しもつけだいじ じえいざんけぞうじ
下野大師 児栄山華蔵寺

伝統を守りながらも、みんなが来やすい”ひらかれたお寺”を目指してます!!
霊験あらたかな大日如来が祀られる「下野大師 児栄山華蔵寺」。様々な祈祷・供養を行っていますが、”児が栄える”という文字をもつ華蔵寺は、安産祈願やお宮参りなど、子どもの祈願に力を入れています。現在70代目と長い歴史のある華蔵寺では、様々な修行体験を行っています。中でも滝修行は、自己と向き合う場として20代前半〜幅広い年齢層の方が参加されているそうです。興味のある方はぜひ参加してみてください!!
続きを読む
住 所 | 〒329-0502 栃木県下野市下古山928-1 |
---|---|
電 話 | 0285-53-1180 |
HP | http://shimotsukedaishi.com |
営業時間 |
|
休業日 | 無休(僧侶不在の場合は、ご祈祷・ご供養が出来ません。) |
交通アクセス | JR石橋駅から車で10分 |
駐車場 | 有り |
-
ご祈願
安産祈願・初詣り・車のお祓い・厄除け 等
-
ご供養
水子供養・人形供養・故人供養・永代供養 等
-
出張祭典
地鎮祭・家祈祷祓い・開眼式・井戸抜魂 等
-
体験修行
写経・座禅・滝行・企業研修・写仏 等
-
その他
お伺い事・命名相談・墓地相談・終活相談 等
下野大師 児栄山華蔵寺
-
猫と仏教は、昔から深い繋がりがあるそうです。可愛いネコちゃんも待ってます!
-
道路沿いにある2体の大きな紅白招き猫。縁起がいいですね(^^)
-
滝修行に興味のある方はぜひ!!
H29年度 伴走型小規模事業者支援推進事業(2017年09月04日掲載)