かいきたたみてん
貝木畳店

「明るい家庭に青畳」をモットーに!職人技が光る仕上がりです!
三代目と四代目で営んでいる貝木畳店は、創業90年以上の老舗畳店。い草の香りいっぱいの工房内では、息の合った親子2代の手際良い作業で畳が仕上がっていきます。よくよく工房内を見渡すと、微妙に大きさの違う畳が。これは実際真四角に感じられる部屋の寸法でも、大抵は微妙な歪みや誤差があるため、正確な寸法を割り出し、誤差も計算に入れて畳を作るそうです。そのため、仕上がる畳のサイズも違うんですね。まさに人の手が生み出す職人技!畳と言うと和のイメージが強いのですが、最近ではカラーやサイズ、い草以外の材質など沢山のバリエーションも出ており、正方形の畳を市松模様風に組み合わせるタイプも流行りなのだとか。畳のイメージが一新されますね♪
続きを読む
住 所 | 〒329-0511 栃木県下野市石橋806-16 |
---|---|
電 話 | 0285-53-0708 |
FAX | 0285-53-0714 |
交通アクセス | JR石橋駅から車で10分 |
駐車場 | 有り |
-
新畳
-
表替
畳の表替は一週間前にお電話下さい。
-
裏返し
貝木畳店
-
畳イメージ一新!様々な色の畳があります!
-
市松模様に敷かれた畳。和モダンでおしゃれな空間に。
H29年度 伴走型小規模事業者支援推進事業(2018年02月01日掲載)